正式名称は「カルトン」。

2019-11-10

レジ打ちの独り言




毎回のうがい手洗いは欠かさず

朝は生姜ココア。

夜はスプーン1杯のハチミツ。

最近は果物も食べてます。




なのに・・・


風邪引いた

ヘッ–ッ(*`゚Д´)(っ*`з´)っ・:∴クション


雨続きで、急に寒くなったもんだからよ。



コンニチハ…φ(・ω´・ @)



一昨年、日本帰省時に購入してみました。












キャッシュトレー?

オヤ?

これなんていうの?

どうでもいいけど調べてみたら「カルトン」でした。

おフランス語。

そのおフランスのある航空会社、

環境を守ろう」という名目で料金アップするらしい。

↑ いつからかは知らないが

そのアップした分はいったい何に使われるんだろう・・・

そしてこれから全航空会社が同じことするんでしょうね。


この「カルトン」。

実は日本の文化だということを知らずに使用していた。


コレは私のじゃない

ナニこれ

1度お客さんに持ち帰られたこともあった

↑ 後日無事返却されましたが


まさか・・・

この存在を知らない?

(ノ `・∀・)ノ゙ オオオオォ♪


まさか・・・

こんな便利なモノ知らない?

ォォォオオ(・д・oノ)ノ


驚きを隠せなかったワタクシ。


イヤイヤ!

もっと驚いたのはここの人だから

ゴッメ~ン♪<(〃´∀`〃)>



それでもみんな「便利よね〜♪」と褒めてくれます。

↑ ワタクシのことではない


以前は「ココやら、ココやら」に硬貨をぶちまけてました。

投げる人もたくさんいます。




それらをワタクシは一枚一枚拾うのです。

だから取りにくいって!

自分でも分かってるくせにぶちまける。


紙幣に関しては(硬貨でも)、目の前に突き出す。

「人があなたの購入品をわざわざ袋に入れてやってるのに」

目の前に突き出す!


ちょっっ、見ろよ!

ワタクシの手は2つ、

その手を使ってオマエあなたのために袋詰めしてるの見えないのかい?

↑ お口が悪くてよ


そんなこんなで今は「ココに置いてね♪」と命令お願いしております。

若人には笑われ、ちょっとした差別的なことも感じたりしますが

便利なモノは便利ですので笑いたきゃ笑えば良い。

しかもコレ、間違えがすぐ分かる。

お客さんにとっても自分にとってもありがたと思われますが如何でしょう。


小さな田舎の村に日本文化広めてます。笑


にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ 




自分の写真
現地語半分以上理解不能。それでも毎日レジ打ちしてます。最期は母国で迎えたいポンコツアラフィフ。友達いないが夫と2人ホソボソ暮らしてます。

迷い込んだ方々 ( ´・д・)σ

ヽ(・(エ)・`)ノイラッシャーイ♪

Flag Counter

(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

ヒトリゴト

QooQ